7月5日、麻生情報ビジネス専門学校にて
第2回modo User Group Fukuoka勉強会を開催いたしました。
参加いただいた方々誠にありがとうございました。
ちょいと勉強会の様子を紹介します。
今回は大阪より、日比 隆志氏をお招きしてデモをしていただきました。
日帰りというタイトスケジュールの中御来福していただき、
誠にありがとうございました。
ヒビコーディネーション
http://www.h3.dion.ne.jp/~hibi/
MODO JAPAN GROUP 日比氏インタビュー
http://modogroup.jp/user-profile/hibi-takashi.html
今回は学生やmodoを触り始めて間もない方が多かったため、前半は初心者から中級者向けに、以外に知られていない便利機能の紹介をしていただきました。
グループ分け、特殊な選択色々、マクロの活用、繰り返し処理、作業平面の活用、アクションセンター等、自分も目から鱗の内容ばかりでした。
このあたりはまとめて後日紹介していきたいと思います。
後半は事前に回収していた質問事項に沿っての質疑応答です。建築物のUV展開アプローチ、ガンマ値の取り扱い等、中級者から上級者向けの内容でしたね!
最後に自由交流会
みなさま熱意ある意見を交わしておりました。
また、さまざまな業種の方々との交流は私自身も、とても有意義時間を過ごせました。
学生達、ちょっと恐縮してしっまっていつもよりおとなしかったんじゃないっすか?
中々無い業界の方との交流の場なんでもっと積極的に交流したらよかったと思いましたぞ!
約3時間におよぶ勉強会でしたが、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
第2回目にして日比さんのような著名な方に来ていただいて、主催者ながらテンションがあがってしましました。
最後に勉強会開催にあたり、色々とサポートしていただいた、
modo japan groupのスタッフのみなさま、この場を借りてお礼申し上げます。
0 件のコメント:
コメントを投稿